スーパーが「お刺身」の広告を誤字した結果→あっ...(察し)
とある広告チラシの誤字が、ちょっと買いたくなくなるような内容――こんなツイートが2016年7月17日に投稿され、話題になっている。
はまち「あっ...(察し)」 pic.twitter.com/F8FCjyYJky
— カズサ13号@うちよそ&レジンはこちら (@rhace13) 2016年7月17日
推察するに、この広告に書かれた内容は本来はまちお刺身と書きたかったのだろう。それが何故か「お察し身」と誤字。それだけで、まるで味については「お察しください」というムードになってしまうのだから、誤字とはおそろしいものである。そもそも広告担当の人はここまで分かりやすい誤字が書かれた内容を全く察することができなかったんだろうか......?
このツイートには、こんな反響が。
@rhace13 なにこの食品だとちょっと避けたいはずの「訳あり品」臭は...(ぇー
— 黒河鬼道 (@kurokidou) 2016年7月18日
@rhace13
— 有島ありす (@AliceArisima) 2016年7月19日
網で引き揚げられた時に死を察したんだね
@rhace13
— ちこたん/temjin747es/青仮面 (@mybliss_temjin) 2016年7月17日
もしかして仕入れ先が...(安物)
お察し身という類を見ない字面。じわじわくる。(ライター:長谷川オルタ)