猫寺の住職に話を聞いた
茨城県つくば市にある名峰・筑波山。
「西の富士、東の筑波」と、あの富士山と並び称されるほどの美しい山だ。
その筑波山の麓に、こんな場所があることをご存知だろうか。
写真の真ん中あたりに映っているのは、赤い鳥居の中にどっしりと鎮座する巨大なガマガエルの像。右手(?)で頬杖をつき、口はへの字に曲がったなんだか強そうなカエルだ。歌舞伎役者風に見栄を切っているようにも見える。
そして、周囲にはこの像の他にも「ガマ洞窟」「ガマからくり迷路」などのワードが書かれた看板が。
この見るからにガマガエル推しの場所の名前は、「ガマランド」。
筑波山ロープウェイの発着駅・つつじヶ丘駅のすぐ近くにある。
猫寺の住職に話を聞いた
満点の星空が見えるドライブコースに行ってみた
オンラインイベントで湯梨浜町の魅力を感じよう
今全国の人が注目する牡蠣養殖のアイデアがすごかった
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。