口に入れないと気付かない仕掛けとは
見た目がキュートな手作り付箋(ふせん)が、ツイッターで話題を呼んでいる。
それが、こちら。
上の方に、少しだけ緑色のアクセントがある白い付箋。上3つの付箋に「えいっ」と魔法をかけると、あら不思議。
大根型の付箋に大変身!葉や根がデフォルメ化され、なんとも可愛らしい。
付箋をハサミで切って大根にすると可愛いということを発見してしまった。 pic.twitter.com/g0fr5SEXVh
— うさこ (@usapi_chan_dayo) January 10, 2021
この写真は、ツイッターユーザーのうさこ(@usapi_chan_dayo)さんが2021年1月10日に投稿したもの。付箋を大根型にハサミで切り取ると、「可愛い」。思わぬ発見をしてしまったという。
うさこさんは、見本として本に切り取った付箋を「植えている」。白い方に接着剤がついているので、うまい具合に張り付けることができるのだ。きっと本を閉じると、葉と上部の根がチラッと見えるのだろう。
この写真を見た人たちからは、ツイッターに
「天才的すぎますねっ可愛い付箋ですっ」
「センスいい 印象に残って、忘れないと思う」
「引っこ抜きたくなります(笑)」
「やらなければいけないとこに付けてたら大根抜きっすね!」
といった反応が寄せられている。
ちょっとしたアイデアで、ただの付箋がキュートに変身。なんだか、ほっこりしてしまった。
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
パナソニックの新規事業創出プロジェクトに迫る
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。