2019年10月22日に執り行われた「即位礼正殿の儀」。静寂の中、粛々と儀式は進んでいき、目立ったトラブルもなく終えることができた。
その成功に一役買ったのが、全国から集まった警察の応援部隊。191か国の代表含む約2000人が参列する中、さぞ気を張っていたのではないだろうか。
そんな即位の礼も無事終わり、緊張が一気にとけたのか―― あまりにも自由な警官たちの姿が、ツイッターで注目を集めていた。
話題になっていたのは7人の警官たちによる「謎のポーズ」。両手をあげてまっすぐ立つ者、地に手を付いて体をかがめる者など、ポーズは人それぞれ。7人で1つなのか、バラバラなのかもわからない。少し離れたところにいる警官はそれを撮影しているのだろうか...まるで修学旅行だ。
この写真をツイッターに投稿した急行205系統(@kc1788)さんによれば、警官たちは京都府警とのこと。これは一体、なにをやっているところなのだろうか。
鳥取県湯梨浜町の移住ツアーに参加してみた。
日本有数の名勝「平尾台」で北九州市の自然を大満喫
北九州発の焼酎「地芋」には、地元への想いが詰まっていた
日帰りでも本当に楽しめる?その結果は...
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。