東京メトロ銀座線は2019年12月28日~20年1月2日、一部区間で終日運休となる。...
JR東日本が開催している「ポケモンスタンプラリー2019」。このイベントを告知するため、保土ヶ谷駅(横浜市)に登場した掲示物が、ツイッターで思わぬ注目を集...
クリーム色とグリーンに塗装された電車とバス。並ぶ姿は、まるで親子のようだ。...
鉄道グッズブランド「COQTEZ(コクテツ)」が、国鉄時代の電車内の香りを再現したという「国鉄の香り石鹸」を発売した。...
阪急と阪神、あなたならどっちで梅田に行きますか――...
姫路から神戸・大阪を繋ぐ山陽電車。いま、ツイッターでは同線の車窓から見える景色が「最高」だと注目を集めている。...
朝と夜の通勤ラッシュで混雑する都会の駅。押し込まれるように電車に乗り、ギュウギュウ詰めの電車から降りた後も、人の流れにのって改札までいかなければならない。...
「生駒駅のトイレ入ったらこんなんやったんやけど、大丈夫。。?」...
2019年7月3日午前、南越谷駅で異音が確認された影響で、JR武蔵野線で上下線の一部列車に遅れと運休が出た。...
香川県高松市を拠点に鉄道・バスなどを運行する高松琴平電気鉄道(ことでん)。公式サイトを確認すると、マスコットキャラクターの「ことちゃん」が香川名物のうどん...
日本一短い駅名として知られる三重県の津駅。いまそんな津駅の表記がツイッター上で注目を集めている。...
30年前のクリスマスシーズンの、ロマンチックなCMを皆さんは覚えているだろうか。 1989年のJR東海のCM「クリスマス・エクスプレス」である。山下達郎さ...
東京メトロが前身の営団地下鉄から民営化されてはや15年になる。営団時代に使われたアイテムもほとんど消え去っているが、東京のど真ん中、銀座駅にまだ残っていた...
さいたま市の鉄道博物館は2019年5月11日と12日、鉄道の新たな楽しみ方を提案するイベント「『鉄道のミカタ』~iPadでビデオを作って、みんなで一緒に考...
香川県の高松琴平電鉄(琴電)は2019年5月5日、保有する戦前生まれのレトロ電車4両の「引退計画」を発表した。 新緑の中を快走する4両...
Jタウンネットでは先日から、駅の発車メロディーについて読者の皆様から寄せられた投稿を紹介している。今回は、北海道出身のユーザーからの投稿だ。札幌→東京→札...
日本も意外と広い。地域によって慣習が違うことはよくあるが、鉄道の世界にもある。 ...
Jタウンネットでは現在、駅のメロディーについて読者の皆さんの様々な感想や意見を募集している。前回は、ご当地メロディーの普及にともなって既存のメロディーが失...
突然だが、読者の皆様は「子ども用車いす」というものを知っているだろうか。...
3分短縮でのぞみ12本を実現!? 東海道新幹線の「通勤電車並み」進化が止まらない。 JR東海は2019年4月18日、20年春のダイヤ改正で東海道新幹線で...
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
パナソニック若手社員が挑む未来の「カデン」への挑戦
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。
↑上へ