解決が難しい町内会トラブル。先日、Jタウンネットが体験談を募集したところ、青森県に住むXさん(30代・女性)から、さっそく投稿が届いた。「リアル八つ墓村で...
2014年7月6日行われた「出世大名家康くん~浜松城散策一周年記念式典」で、浜松市は「出世旅推進室」の新設を発表し、浜松市のキャラクター「出世大名家康くん」が本部長に就任するという辞令が交付された。
翌7日10時、本部長の肩書きをもらった家康くんが浜松市役所に初登庁した。出世旅推進室は、全国に「出世の街 浜松」の認知を広げることが目的だ。
市役所内6階広聴広報課の並びにある同部署のカウンターには、辞令交付式で家康くんに手渡された辞令のほか、家康くんスタンプ、家康くんのちょんまげ、刀なども展示されている。
「出世大名家康くん」フェイスブックには、次のような投稿がある。
祝!!「出世旅推進室」設置じゃ~~~
場所は浜松市役所6階。
皆々様、拙者のゴールドスタンプを押しに来てくだされ!!!
これに対して、こんなコメントが寄せられている。
市役所が開いている時間しかスタンプを押しに行けませんね...今は無理ですが、子供が夏休みに入ったら連れて行きたいです。
ツイッターの「出世大名家康くん」公式アカウントには、こう書き込まれている。
本日10:00?10:30、市役所6階の広聴広報課に"出世旅推進本部"ができ、拙者が本部長として執務につくのじゃ。これからたまに席にいることがあるので、会いにいてくれると嬉しいのじゃ(。-_-。)
— 出世大名家康くん【公式】 (@ieyasukun100) 2014, 7月 6
これに対して、ファンから多数の応援コメントが寄せられている。
「本部長就任、おめでとうございます(^o^) 頑張って下さいねp(^-^)q」
「本部長就任おめでとう☆席にいる姿見たかったな?」
「本部長就任おめでとうござる。また浜松に行くたのしみが、増えもうした!(^^)/」
「残念ながら、今日は仕事でいけないよー...( ´△`) これから公務頑張ってね!」
解決が難しい町内会トラブル。先日、Jタウンネットが体験談を募集したところ、青森県に住むXさん(30代・女性)から、さっそく投稿が届いた。「リアル八つ墓村で...
TBS、置物のミミズクを本物と間違える――。2019年2月21日、インターネット上の話題をさらったこのニュース。まさかすぎるミスに、思わず噴き出してしまっ...
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さん...
レトロな建造物から角打ちまで。市政55年を迎えた北九州市を紹介!
老舗精肉店が挑む「福島牛」にかける挑戦
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。