「ちょちょまう」という言葉、聞いたことがあるだろうか。
これは2019年8月24日放送のバラエティー番組「人生最高レストラン」(TBS系)で、出演者の間でちょっとした話題になった方言だ。
「ちょちょまう」を使ったのは、ゲストの小藪千豊さん(大阪出身)。子供の頃、母親によく高級な飲食店に連れて行ってもらっていたという話の流れで、
「将来、女の子をエスコートする立場になんねん。そん時にな、ちょちょまってフォークは落とす、ワインの頼み方は分からんような男やったら、女の方が恥をかくやろ」
とコメントしたのだ。どうやら、パニックになるといった意味で使っているらしい。
トーク巧者な小藪さんだけに、出演者一同が「ちょちょまう」をスルーしかけたが、そこでお笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄さん(京都出身)が口をはさんだ。
「東京の方にお知らせしますけど、(関西出身の)我々も『ちょちょまう』にはちょっと疑問を感じてます」
鳥取県湯梨浜町の移住ツアーに参加してみた。
日本有数の名勝「平尾台」で北九州市の自然を大満喫
北九州発の焼酎「地芋」には、地元への想いが詰まっていた
日帰りでも本当に楽しめる?その結果は...
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。