熊本には、猫が番台をつとめる温泉があるらしい――。
こちらは、ツイッターユーザーのKawai(@MD90H)さんが2019年11月17日と19日に投稿した写真。
写っているのは、熊本県人吉市にある温泉施設「新温泉(しんおんせん)」の番台だ。中の座椅子では猫たちが気持ちよさそうに眠っている。
左の写真では500円玉、右の写真には「おつり」とかかれた札と100円玉2枚が番台に置かれているのがわかるだろうか。
Kawaiさんは、温泉巡りの旅の途中、「新温泉」に立ち寄った。
番台には猫しかおらず、料金がわからなかったため、とりあえず500円玉を置いて入浴したという。他に客もおらず、「渋すぎる」温泉をしばし独り占めしたそうだ。
そして、温泉からあがるとKawaiさんが置いた500円のかわりに置かれていたのが「おつり」の札と200円だった。
まるで、猫たちがおつりを用意してくれたような、ちょっと不思議な体験だ。
ツイートを見た人たちも、
「ニャン台がいる...」
「絶対にニャン台たちが準備してますよね、このおつり。喋らなくて良いように『おつり』の札まであるし」
「優しいお風呂屋妖怪のお店っぽい」
と、どこかファンタジーっぽいエピソードにワクワクした様子。
Jタウンネット編集部が20日、Kawaiさんに人間の番台さんには一度も会わなかったかと尋ねると、「出るまでお会いできなかったです...」とのこと。
まさかとは思うが、本当に猫たちのお風呂屋さんなのだろうか。
鳥取県湯梨浜町の移住ツアーに参加してみた。
日本有数の名勝「平尾台」で北九州市の自然を大満喫
北九州発の焼酎「地芋」には、地元への想いが詰まっていた
日帰りでも本当に楽しめる?その結果は...
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。