試しに取り寄せてみたら...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、テレワークを始めた人も多いだろう。
平時であれば、面と向かって会議をしていた人も、自宅でウェブ会議をするといった場面が増えたのではないだろうか。もしそれを知らない家族が部屋にやってきたら...。お互い気まずい雰囲気になってしまうかもしれない。
そんなウェブ会議中の「放送事故」を防ぐユニークなアイデアが、ツイッターで話題を呼んでいる。
こちらはツイッターユーザー、のーすうっどさんが投稿したもの。ピカッと光っているのは、テレビ局やラジオ局のスタジオの入り口の上に置いてある「ON AIR」のサインランプである。
この写真とともに、「ウェブ会議中に家族が乱入してこないように買いました」と呟く投稿者。
たしかに一目で放送中(?)だと分かる優れものである。この光景を見た他のユーザーからは、ツイッターで
「ナイスアイデア」
「めっちゃラジオ感がある」
「これ配信中使うのにずっと買うか迷ってたんですけど効果の程はいかがでしょうか...」
「それは家族が余計に関心を持つようになるアイテム」
といった反応を寄せられている。
試しに取り寄せてみたら...
幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。