試しに取り寄せてみたら...
「住みたい街ランキング」で1位に輝いたのは、福岡県福岡市。
大東建託賃貸未来研究所の宗健所長は番組の中で、福岡市がランキング1位になった理由について、
「街がコンパクト、物価が安い、気候が良いこと。住むにも遊ぶにも自然を含めて整備されていて、さらにそのことが日本中でかなり高い認知を得ている」
などと説明していました。
住みたい街部門は以下、2位神奈川県横浜市、3位沖縄県那覇市、4位宮城県仙台市、5位北海道札幌市という結果でした。
一方の「住みここちランキング」では、1位奈良県王寺町、2位東京都中央区、3位大阪市天王寺区という結果に。福岡からは6位に福岡県中央区、9位に福岡県新宮町がランクインしていました。
新しく住宅を決めるときはやはり住みやすさが気になるところですが、そこに実際住んでいる人の意見はとても参考になりますね。
(ライター:穂積かな)
試しに取り寄せてみたら...
幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。