猫寺の住職に話を聞いた
では、地域差を見てみよう。多くの都道府県で「ゆで卵」がトップ。ゆで卵の不人気ぶりは全国的で、そこに東日本であれば「じゃがいも」、西日本は「シーフード」がトップ争いに絡んでくる。
そんななか、他県とは違った結果が出たのが石川県。シーフードと同率(40.7%)で、鶏肉がランクインした。全国平均の3.4%と比較すると、きわめて高い数値が出ているが、その理由はわからなかった。
ちなみに石川県のご当地グルメに「とり野菜みそ」があるが、こちらの「とり」は「(野菜や栄養を)摂る」ことが由来で、鶏肉とは関係がない。もし、「鶏肉がいらない」理由をご存じの県民が居れば、Jタウン研究所までご一報を。
猫寺の住職に話を聞いた
満点の星空が見えるドライブコースに行ってみた
オンラインイベントで湯梨浜町の魅力を感じよう
今全国の人が注目する牡蠣養殖のアイデアがすごかった
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。