2019年の成人の日は1月14日で、この日の前後には各地で成人式が行われた。
毎年1月の第2月曜日に決まっている成人の日だが、実は成人式をこの時期に行わない自治体も少なくないという。
例えば秋田県では1月13日に今年度(18年度)の成人式を行ったのは秋田市・男鹿市・由利本荘市・にかほ市の4市のみで、他の21市町村は昨年の夏に18年度の成人式を挙行した。
開催時期が1月でない理由は主に気候によるもの。東北・北海道では雪が降り寒さが厳しい気候に配慮して、お盆を中心とした夏、もしくは春に開催する自治体が少なからずある。また都市部に暮らす新成人が帰省しやすい時期という配慮もあるようだ。
前述のような条件から、1月以外の時期に成人式を行うのは東北など日本海側に多いと推測されるが、実際全国的にはどれくらいの比率なのだろうか。
ということで、読者の皆様にお聞きしたい。
「あなたの地元の成人式はいつだった?」
以下の選択肢からご回答いただきたい。結果は都道府県別に集計する。
岡山の人は、靴下のことをいつも「ソックス」と呼んでいるらしい――。2月のとある日、Jタウンネット編集部はそんな情報を入手した。...
TBS、置物のミミズクを本物と間違える――。2019年2月21日、インターネット上の話題をさらったこのニュース。まさかすぎるミスに、思わず噴き出してしまっ...
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さん...
2019年2月21日午前9時過ぎ、Jタウンネット記者は四ツ谷駅近くの三井住友銀行の支店に立ち寄った。入り口に立つ行員に「記念硬貨」と告げると、にこやかにこ...
食の魅力もいっぱい!市政55年を迎えた北九州市を紹介
東京で最も多く「福島牛」を仕入れる理由
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。