試しに取り寄せてみたら...
Jタウンネットは、投稿者のりいちぬこさんに詳しい話を聞いた。当時の状況を振り返り、りいちぬこさんは、
「検索は自動車になるようセッティングはしていたのですが、頼り過ぎてしまっていたのかなと。(カーナビだと画面タッチではなく円形のコマンダーによる入力になるため面倒でこちらを使いました)」
と説明する。しっかり自動車用のルートを選んでいたにもかかわらず、行き止まりに案内されてしまったというわけだ。
件のツイートには、似たような状況になったことがあると思われるユーザーから、
「この前Googleで友達の家まで行こうとしたら明らかに人の家の敷地通れって言われてキレた」
「こないだGoogleマップに建物突っ切れと案内されましたw」
「私も某空港に目的地設定したら滑走路に案内された事があります...フェンス挟んだ農道で途方に暮れました」
「私もこの前薬局目指してて左折出たから曲がろうとして左折したら目の前が墓地だったことあってなんとも言えない気持ちになった」
などの体験談も多く寄せられている。これについてりいちぬこさんは、
「意外に皆さん似た経験がある事に驚きました」
と語った。
試しに取り寄せてみたら...
幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。