試しに取り寄せてみたら...
こちらの図は、都道府県ごとに最も多く票を獲得したソースの種類を色分けしたものだ。一目瞭然、東日本では中濃ソースが主流、そして西日本のほぼ大半(香川・沖縄以外)がウスターソース派という結果になった。
まさか、ここまでハッキリ地域差が出るとは驚きだ。中濃とウスターの境目は、長野、静岡、富山。ここまでは中濃派なのだが、以西はウスター派が圧倒的に優勢だ。
また、沖縄県では全国で唯一「濃厚ソース」が1位だった。調べてみると、主にステーキに使われる「A1ソース」や「ドリーム NO.1ステーキソース」が濃厚ソースの名称で売られていた。
とくにA1ソースは沖縄の飲食店でステーキソースの定番として当たり前のように見かける存在とのこと。それだけ密接な商品が濃厚ソースに分類されているのなら、この結果にも納得がいく。
試しに取り寄せてみたら...
幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。