口に入れないと気付かない仕掛けとは
日本全国にいくつもある「難読地名」。変わった読み方を覚えながら、その土地についても学んでいきましょう。隔日出題、クイズ形式でお届けします。
今回は北海道の難読地名。
「興部」
この地名、どう読むか分かりますか?
↓
↓
↓
答え
「おこっぺ」
北海道北東部、紋別郡にある町。町名の由来は、アイヌ語の「オウコッペ」(川尻の合流しているところ)から。興部川、藻興部川のふたつの川が合流しオホーツク海に注いでいたところから、このように呼んでいたとされる。
Jタウンネットでは、全国各地の難読地名を募集しています。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、あなたのプロフィール(都道府県、性別、年齢=20代、30代など大まかで結構です)を明記してお送りください。
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
パナソニックの新規事業創出プロジェクトに迫る
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。