バイク買取販売店「バイクパッション」
お好み焼きや鉄板焼きに欠かせない、平べったい形の調理器具。みなさんはこれのことを何と読んでいるだろうか。
関東出身の編集部員に聞いてみると4人中3人が「コテ」と回答。Jタウンネットではこれが主流の呼び方のようだ。
しかし違う部署に行ってみると広島・島根・長崎出身の3人は「ヘラ」、岡山出身の社員に至っては「カエシ」と回答。もはや同じ器具を指しているのかすら怪しくなってきた。
さらに調べて見ると、中には「テコ」と呼ぶ人も。なぜこんなにもいろいろな呼び方があるのか不思議だが、ここで皆さんに聞いてみたい。
「お好み焼きをひっくり返すアレ、何て呼ぶ?」
結果は都道府県別に集計する。
鳥取県湯梨浜町の移住ツアーに参加してみた。
日本有数の名勝「平尾台」で北九州市の自然を大満喫
北九州発の焼酎「地芋」には、地元への想いが詰まっていた
日帰りでも本当に楽しめる?その結果は...
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。