硯職人が若い世代から支持される理由とは
11月19日、Jタウンネットは投稿者のむむさんに詳しい話を聞いてみた。
会社員で、現在育休中だという20代の彼女。話題のる写真は、買い物の途中に撮影したという。
「買い物途中で、娘を抱っこしていたのですが、荷物を持っていてキツかったので下ろしたところ写真のようになりました。娘は、抱っこし続けて欲しかったのだと思います」(むむさん)
寝転んだ娘さんとは、どんな会話をしたのだろうか。
「『立って~』『歩いて~』『行くよ~』『さよなら~』『わかった抱っこするからおいで!』などいろいろな声かけをしましたが無反応でした」
1歳児と戦ってる pic.twitter.com/3ROUMKtM3h
— むむ (@mmikuji) November 16, 2020
倒れっぱなしの娘さん。むむさんの投稿には「こういう時どうしてますか?」というクエスチョンも寄せられている。
その後は、どうしたのだろうか。
「泣き叫ぶ娘を無理やり抱っこして肩車して行きました」
――なんて強い母だろう。
いやはや、育児って大変である。未来のママさん、パパさんも頑張ってほしい。
硯職人が若い世代から支持される理由とは
東京で買える福井の味を食べつくしてみた
お取り寄せグルメでバーチャル角打ちをしてみた
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。