ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

冬の味覚でおなじみだけど... 夏しか食べられない「牡蠣」、南三陸にあります

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2021.07.06 08:00
0

[OH!バンデス - ミヤギテレビ] 2021年6月24日放送の「みやぎ・ふくしま バンデス×Chu!」のコーナーで、宮城県南三陸町志津川湾で、今の時期に旬を迎える牡蠣について紹介していました。

その名は「あまころ牡蠣」。

牡蠣は「冬の味覚」として知られていますよね。

でもこの「あまころ牡蠣」は、6月上旬から7月中旬のおよそ1か月間のみ出荷されていて、一般的な牡蠣よりも小ぶりなのが特徴。

また、その名の通り一般的な牡蠣に比べとにかく「甘いそう」。

どうして、甘いの?

あまころ牡蠣が甘いのは「産卵を経験していない」というのが一番の理由。

一般的な牡蠣は2年かけて育てられるのに対し、あまころ牡蠣はなんと10か月ほど。未産卵で出荷されることが甘みの秘訣とされています。

https://www.m-kankou.jp/archives/241552/
南三陸町観光協会のウェブサイトより

また、一般的な牡蠣の養殖はロープに大量の牡蠣を付着させて育てますが、あまころ牡蠣は綺麗な形になるように、ネットを張ったカゴで養殖されています。

200個ほどからはじまり、徐々に厳選され、最後は20個のみ育てられるそうです。

(ライター:rin.)

PAGETOP